#b-navbar { height:0px; display:none; visibility:hidden; }

ページ

2013年6月29日土曜日

UA-4FXでWindows7がスリープに移行しない

RolandのUSBオーディオ・キャプチャー「UA-4FX」は少し古いですがまだまだ現役で使えます。

Windows7のドライバーは下記です。
http://www.roland.co.jp/support/article/?q=downloads&p=UA-4FX

・UA-4FX Driver Ver.1.0.0 for Windows 7 32ビット版
・UA-4FX Driver Ver.1.0.0 for Windows 7 64ビット版

のいずれかを利用します。 



 問題    

しかし、インストール後にWindows7がスリープに移行しないという問題が起きました。スリープの設定を

コントロール パネル>ハードウェアとサウンド>電源オプション>プラン設定の編集



で行なっても、スリープしてくれないのです

参考にしたのが下記のサイト:
http://cathypapa.ldblog.jp/archives/3326815.html
http://blog.livedoor.jp/itou_prog/archives/51955518.html
http://bren.jp/blog/windows%EF%-


そこで、下記のコマンドをコマンドプロンプトで入れました。
powercfg -requests
すると、




DISPLAY:
なし。
SYSTEM:
[DRIVER] USB オーディオ デバイス (USB\VID_0582&PID_00A4&MI_00\7&6c5ef53&0&0000)
現在 1 つのオーディオ ストリームが使用中です。
[DRIVER] レガシー カーネルの呼び出し元
AWAYMODE:
なし。


と出る。音を出しながら実行するとより確実。
確かに、UA-4FXが妨げているようです。





 解決方法    


UA-4FXがスリープを抑止しているので、Windows7がUA-4FXを除外するように指定させます。

下記のコマンド2つを打ちました。


powercfg -requestsoverride DRIVER "UA-4FX" SYSTEM
powercfg -requestsoverride DRIVER "USB オーディオ デバイス" SYSTEM





上記の"UA-4FX"という部分は製品名とたまたま同一ですが、実際は
デバイスマネージャ > サウンド…
の一覧にある名前の文字列から引っ張ります。

また、"USB オーディオ デバイス" というのは前段の出力内容(赤い字)から引っ張りました。




どっちが効いたかわかりませんが、
これで正しくスリープするようになりました。


0 件のコメント:

コメントを投稿