#b-navbar { height:0px; display:none; visibility:hidden; }

ページ

2019年10月4日金曜日

aタグのhrefに書いた javascript がうまく動作しない

aタグに javascript: と書いて、スクリプトを実行させるものは
疑似プロトコルと呼ばれ、多用されています。

しかし、ブラウザの特定の環境下(※)では
別窓(新規タブ)が開いてしまうようになり、
スクリプトが動作しません。


■解決する方法の例:
<a href="javascript:sampleFunction();">戻る</a>

<a href="#" onClick="sampleFunction();return false;">戻る</a>

上記のように修正します。
return false;は「#」によるページスクロール抑止のためです。

みなさんも、サイト内のコードをチェックしてみましょう。
エラーではないですが、動作の不具合を起こしやすいですし、
気が付きにくいです。

HTML Lint によると、疑似プロトコルは
Mozilla以外ではサポートされていません。
http://www.htmllint.net/html-lint/explain.html の235番。

今後は、
<a href="#" onClick="sampleFunction();return false;">
で書こうと思います。

-------------
※当方で問題があった環境:
Chromeの最新版 + プラグイン「Opens external links in a new tab1.0

2019年5月13日月曜日

fail2ban / recidive error: エラー

2019-05-12 05:39:30,493 fail2ban.actions[19862]: WARNING [postfix-sasl-iproute] Ban XXX.XXX.XXX.XXX
2019-05-12 05:39:32,324 fail2ban.actions[19862]: WARNING [recidive] Ban XXX.XXX.XXX.XXX
2019-05-12 05:39:32,327 fail2ban.actions.action[19862]: ERROR   ip route add blackhole XXX.XXX.XXX.XXX returned 200
2019-05-12 07:24:53,626 fail2ban.actions[19862]: INFO    [recidive] XXX.XXX.XXX.XXX already banned


recidive Interfere with other action

postfixなど他の Ban/Unban と recidive の Ban が
干渉してうまく recidive が動作しない。

例えば、recidive がせっかく Ban したものを、他がUnbanしたり、
他が Ban した後に、recidive が Ban しようとして重複Banでコケる。



/etc/fail2ban/filter.d/recidive.conf 
そこで上記を編集する。

*変更箇所(Change/Replace):  Ban -> Unban


*Before
failregex = ^(%(__prefix_line)s|,\d{3} fail2ban.actions%(__pid_re)s?:\s+)WARNING\s+\[(?!%(_jailname)s\])(?:.*)\]\s+Ban\s+\s*$ 


*After
failregex = ^(%(__prefix_line)s|,\d{3} fail2ban.actions%(__pid_re)s?:\s+)WARNING\s+\[(?!%(_jailname)s\])(?:.*)\]\s+Unban\s+\s*$


これで干渉せず正しく動作するようになる。
Interfere will be solved.




CentOS7 / fail2ban0.8.12